20210131_ddr_001

平成23年(2011年:DDR X3稼働年)の日記じゃないですよー!

ということで、令和3年(2021年)にDDR X3の日記を書きたいと思いますw

というのも、行きつけ(最近少し頻度が減ってますが…)のゲーセンであるJAMJAMつくば店で稼働していたDDR X3ですが、このご時世(新型コロナによる緊急事態宣言の発出)で売上が減っていたこともあり、筐体整理(倉庫へ移動)の対象になりそうだったのを何とか残して頂きました。

お店の経営的に売り上げが少ない筐体は稼働させていてもコストだけがかかるため、あまり置いておきたくないとは思いますが、せっかく残して頂いたDDR X3なので今後も継続稼働して頂くために少しでも貢献しようと、なるべくこの筐体にお金を落としていこうと思った次第です(普段からやっておけという話ですが…)


ちなみに、この筐体で遊ばれたことがある方は分かると思いますが、筐体のモニター(ブラウン管)が経年劣化で映りが悪くなっており、降ってくる矢印の色が判別しにくくてプレーし辛かったと思います。

20210131_ddr_002

そのモニターについてですが、暫く倉庫でお休みすることになったもう一台の旧作筐体(ドリカムDDR)のモニターと交換して頂き、上記画像のように映りがとても改善されました。

パネル自体は元々底上げ(ほぼフラット状態)がされていたこともあり、プレーする上で最高の状態になったと言っても過言ではないんじゃないかと…!


そんなワケで、ここ3週間はX3でしか踏めない版権曲をメインに踏みつつ、EDITによる地力上げを実施。

20210131_ddr_003

20210131_ddr_004

20210131_ddr_005

版権曲に関しては、DDR A以降の判定に慣れていると唐突に出るPfに戸惑ってしまいますが、モニターが良くなったこともあり、以前と比べて判定はかなり狙えるようになったと思いますw

とは言え、やはりこの時代の判定で激譜面満点(MFC)は相当厳しいものを感じますが、コツコツと筐体記録を狙ってプレーしていきたいと思いますw


次にEDITについてですが、常に持参しているUSBメモリがあるので、それを使ってプレーしました(^o^)

なお、現在の手持ちのEDITデータは、KAC 2013 DDR部門チャンピオンであるRIN-GO!!さん作成のLSP Light、MC Step vol.1、2の3つと自作EDIT(主に地団駄練習用)になりますw

※RIN-GO!!さんのEDITデータについては、DDR用EDITを配布しているサイト(確か、このサイトだったかと)から昔ダウンロードしてました。

LSP Lightは、捻り、地団駄、同時、乱打、総合、エクストラといった感じにカテゴリー分けされて作られており、MC Step系は発狂系~超発狂系まで揃えてある感じになっています。今の自分にも大変重宝する内容で有難い限りですねw

…でも、実際にEDITを踏むとこれが思ったより上手く踏めない(苦笑)

どうやら身体の使い方や踏み込み方など、無駄な力が入り過ぎているのが一番の原因っぽく、今回EDITをプレーすることで踏み方・身体の使い方を見直すキッカケになりましたねw

で、踏み始めてから2週間くらい経つ頃には…

20210131_ddr_006

とりあえず、乱打系のLL4E(革命)で鳥Aフルコンが取れたり、

20210207_ddr_007

乱打系+スタミナ(最初から最後までほぼ16分譜面)のMC.1_28(革命)でも、フルコン971kが取れるようになったりと、徐々に成果が出てきて楽しくなってきました♪

筐体維持のために始めたつもりが、自分自身の成長に繋がっているようなので、今後も地力上げのために継続してこの筐体でプレーしていきたいと思いますw


今年の11月でDDR X3 VS 2ndMIXの稼働から約10年になる現在、現行作(DDR A20 PLUS)でもやり応えのある曲・譜面は増えましたが、EDITの良さを改めて実感(^-^)

…そろそろ、この4番目のマニフェストが実現されれば嬉しいですねw

今回のThe 10th KACの最終決勝(無事に開催されればですが…)の後にリリースの告知(+メタルパッドの販売もw)があることを祈って、私はJAMつく店のX3でEDITを楽しみたいと思いますw

あ、もし、他のDDRerの方もJAMつく店にいらっしゃることがあれば、是非プレーして頂ければ幸いです…!

以上!