The 5th KACにて発表があってから約1ヶ月とちょっと経ち、3/29(火)に唐突に稼働日の告知がなされたDDR A(エース)ですが、もう少し先だと思っていたので結構な不意打ちでしたねw

ひとまず、前日3/29(火)は栗林台降りによる踏み納めを行い、帰宅後にはこれまでのDDRのステータスやらスコアやらをPC上に保存する作業を実施。で、稼働日当日は最速組による速報をちょいちょい確認しつつ、普段と変わらない遅い時間に退勤後、いきつけのゲーセンへ行きました(^-^)

「稼働初日で遅い時間なら他にDDRerいないやろ!」と思って行ってみたところ、ぽんちゃんが居たくらいで、本当にほとんどいませんでした…嬉しいような悲しいような微妙な気持ち(苦笑)

まぁでも新作稼働初日にそこそこの回数を踏めそうな状況はやはり嬉しいので、この状況を有り難く思い、プレイさせて頂きましたw

それを踏まえて、すでにTwitter等ではDDR Aに関する情報が色々と出ているとは思いますが、私自身が実際にプレイしてみてのレポをつらつらと書いてみたいと思いますw

なお、いきつけのゲーセンは、SuperNOVA稼働時に作られた、いわゆる「赤筐体」という旧筐体の部類に入る筐体ですので、巷でヤバいとの噂の「白筐体」ではないことをご了承くださいw

■データ引き継ぎ、ダンサーネーム、所属都道府県設定

20160330_ddr_002
前作も使用していたe-passをかざして暗証番号を入力した後、DDR Aにデータの引き継ぎを行います。
このとき、テンキーでの入力反応が結構遅かったのが気になりましたね~。本当に押したのか心配になる遅さでした。

20160330_ddr_003
ダンサーネームは今作もこれまでと同様に「E.U」で!画面上だと「.」が「・」に見えるのが少し気になるw

20160330_ddr_004
所属都道府県も前作同様に「茨城県」を設定。

ちなみに、初回登録後に表示されたエントリー画面には「ダンサーネーム」「所属都道府県」「DDRコード」「メダルの形をした9個の枠」だけが表示。前作にあったような「エンジョイレベル」や「マイグルーヴレーダー」の表示はなく、また、左右ボタンを押しても「ライバル設定」などは出来ませんでした。

廃止ではないと思いたいですが、本当に削ってしまったのであれば、これは個人的には残念に感じますねぇ…追加で実装されることを期待したいです(^-^;

■セレクトスタイル

20160330_ddr_005
これまでの「PASELIでプレミアムプレー」「CREDITでノーマルプレー」の選択肢に、新しく「PASELIでノーマルプレー」が追加されました。

画面の「プレミアムプレーで選ぶと…」で①~③に書かれている文言を見ると、PASELIでノーマルプレーの場合はクレジットのそれと同じっぽいですね(^-^;

■選曲画面

20160330_ddr_045
選曲画面は、すでにBE生でも公開されていましたが、これまでとはガラッと変わり、SDVXの選曲画面のようになりました。BE生で初めてみたときは、X筐体以降のワイドディスプレイじゃない旧筐体のモニタでは表示が厳しいんじゃないかな~と思ったUIでしたが、やはり若干ごちゃごちゃしている印象を受けましたね~。まぁ慣れていくとは思いますが、最初の内は選曲にゴタゴタしちゃいそうですw

ちなみに、前作のクリアやフルコンマークは引き継いでいるようですが、スコアは全てリセットのようですね。まぁこれについては一から頑張りたいと思いますw

20160330_ddr_006

カテゴリー選択については、初日の時点では以下のような感じでした。

バージョンから選ぶ
ジャンルから選ぶ
曲名から選ぶ
レベルから選ぶ
BPMから選ぶ
BEMANIシリーズから選ぶ
P1のクリアランクから選ぶ
(※プレイサイドが2P側なら、P2のクリアランクから選ぶ)

今はこれだけでしたが、ライバル設定機能とか実装されたら、カテゴリーにも「ライバルから選ぶ」みたいなのが追加されるのかな?

なお、撮影し忘れましたが、左右ボタンを同時に押すと、前作同様に画面中央にカテゴリー選択ウィンドウが表示されて、選択したカテゴリーにジャンプできるようです。

■ターゲットスコア設定、オプション設定

20160330_ddr_009

筐体にあるテンキーで「1」を押すと、画面左下にターゲットスコア一覧が表示されます。その後、テンキーの「0」「00」を押すと、ターゲットの設定ができますね~。こちらもライバル設定が無い現時点では「ハイスコア」「全国1位」「エリア1位」「筐体内1位」だけが選べる状態でした。

20160330_ddr_007

オプション設定については、これまでと同様に曲決定時に決定ボタン長押しで設定画面が表示されて設定できますが、今作からはテンキーの「9」を押すことで、選曲中でもオプションが設定できるようになりました。

なお、現時点で、オプション設定画面で設定できる項目は以下のとおり(※各設定値までは未確認です)

矢印の速度
矢印の動き方
矢印の見え方
回転
ステップゾーン
矢印スクロール
矢印の色
タイミング別カット
フリーズアロー
同時踏み
ゲージ

曲を確定する前に選べるようになるのは嬉しいかも?と思いましたが、オプションをどうするかは結局選択した曲・難易度によるところが大きいので、私自身はそこまで使わなそうな予感がしてますw

ここで一番気になったのは、やはり「スクリーンフィルター」や「矢印デザイン」、「ガイドライン」の設定が存在していないことですかね~。あとで分かったのが、ここらへんの設定はどうやらDDR A(エース)公式サイトでしか行えないらしく、サイトがオープンする前に先行でプレイしていた場合は、暫くデフォルト設定でプレイせざるを得ない状態だったとか。

どうしてこのような仕様にしてしまったのか少々疑問に思ってしまいました…(^-^;

■曲決定、難易度選択

20160330_ddr_012

曲を選択すると、前作と同様に難易度を選択する画面に移ります。ここでは何と言っても「BASIC」「DIFFICULT」「EXPERT」等の英語表記に加えて「」「」「」等の日本語表記が復活したことですね!これは懐かしさを感じましたw

ちなみに、先ほども記述致しましたが、難易度選択時に決定ボタンを長押ししているとオプション設定画面が表示されて、オプションの設定ができます。
※ここで、テンキーの「9」を押しても同じくオプション設定画面が表示されるようですね~。

■DDR A初プレイ!!!

とりあえず、記念すべき1クレ目は全てBASICにし、判定の感じを確認してみました。

20160330_ddr_013
最初の曲は、リフレクでも割と好んでプレイしていた「打打打打打打打打打打」。やはり最初はどこをポイントにしていいのか判断がつかず、そんなに難しくない譜面でもGrが普通に出てしまいましたw

20160330_ddr_014
続けて2曲目は「Ha・lle・lu・jah」をチョイス。1曲目よりかはちょい早目を意識してみましたが上手くいかず、先ほどと同じGr1という結果に。BASIC譜面なのになかなか難しいw

20160330_ddr_015
そして3曲目に「朧」を選曲し、初めてPFCをゲット!Pf数も7個と良い感じでした♪
ただ、朧に関しては、先にプレイした2曲と比べたらちょっと遅く感じました(それでも、感覚的には早めでしたが)。それで割と良い結果が出たような気もしますw

20160330_ddr_016
3曲を終えて、メダル(らしきもの)が9個溜まったことにより、EXTRAステージへ。ひとまず、EXTRA限定曲である「New Century」を選曲。
予習無しのため、ソフラン箇所でミスを何度かしたものの、初見で何とかクリア!なお、クリアに必死になってしまったため、判定については考える暇は無かったもようw

記念すべき1クレ目の結果↓
20160330_ddr_017

とりあえず、目押しの割合が強い私の個人的な判定の感想は、赤筐体については前作より「少し早め」という印象。

そういえば、リザルト画面についての感想ですが、初回については特に前作と変わり映えが無い中で、EX SCOREを必ず表示してくれるようになったのは個人的にグッジョブだと思いました(^-^)

スコア計算式の一部変更や評価ランク細分化については、個人的には今回のような変更はそこまで気にしていないですね~。まぁ評価ランクの細分化のおかげで発狂譜面プレイ時に今までより多くのメダルを貰える可能性が上がったのは嬉しいですがw

■プレイ終了後

20160330_ddr_018

プレイ終了後は、今までのようにマイグルーヴレーダーや消費カロリーの表示等は無く、あっという間にゲーム終了していきました。

でも、これまでと比較して選曲やプレーデータ保存などがサクサクと動くため、ストレスが無くて、とても良いと思いましたね♪

■オプション設定(公式サイト)

次のプレイまでの待ち時間に即行でDDR Aの公式サイトからスクリーンフィルター等のオプションをセットしてみました。

20160330_ddr_046

公式サイトにはスマホから接続していますが、未だにスマホ用サイトは無いんですよね~

eAMUSEMENTサイトへのログイン後、この画面上の「SETTING」項目を選択すると、オプション設定画面に遷移します。

20160330_ddr_04720160330_ddr_048

ここで設定できる項目は以下のとおり。
▼ダンサー設定
・ダンサーネーム
・所属都道府県

初回プレイで設定したものが表示されています。
なお、変更するには、前作と同様に5回以上のプレイが必要のようですね~。

▼ワークアウト設定
・体重
・ゲーム機でのカロリー表示ON/OFF

ワークアウト設定については、前作から引き継がれているようでしたw

▼キャラクター設定
[選択可能キャラ]
・全キャラランダム
・男ランダム
・女ランダム
・YUNI
・RAGE
・AFRO
・JENNY
・EMI
・BABY-LON
・GUS
・RUBY
・ALICE
・JULIO
・BONNIE
・ZERO
・RINON

キャラクター設定は、YUNIやRAGEは新衣装になっていましたが、いくつかのキャラについては以前のままでした。これは今後アプデで追加とかあれば良いですね~
ダークリノン(黒リノン)がいなくなっているのは残念でした…。なので、今回はリノンで設定w

▼画面表示・オプション設定
・矢印
 [選択可能矢印]
  - NORMAL
  - X
  - CLASSIC
  - CYBER
  - MEDIUM
  - SMALL
  - DOT

プレイ中に表示される矢印のデザインを変更できます。
前作よりは種類が減っていますが、使用していたCLASSICが残っていて良かったw

・ガイドラインの表示
 [設定可能内容]
  - OFF
  - BORDER
  - CENTER

降ってくる矢印と一緒に4分間隔のラインを表示するか否かを設定できます。
個人的にはガイドラインの表示は気になってしまうため、OFFにしちゃっていますねw

・フィルター濃度
 [設定可能内容]
  - OFF
  - DARK
  - DARKER
  - DARKEST

降ってくる矢印の背面に、見やすくするためのフィルターを配置するか否かを設定できます。
これはDARKEST一択かなw

・判定表示の優先度(※ベーシックコース加入必須
 [設定可能内容]
  - 判定優先
  - 矢印優先

矢印の表示を最前面にするか、判定の表示を最前面にするかを選ぶことができます。これは前作と同様にeAMUSEMENTサイトのベーシックコース加入が必須のようですね~。
これは特に気にしたことがない(集中していると気にならないw)ため、デフォルト(判定優先)をチョイス。

・タイミング判定の表示(※ベーシックコース加入必須
 [設定可能内容]
  - OFF
  - ON

矢印に合わせて踏んだ際に、踏んだタイミングがマーベラス(ジャストタイミング)に対して早いのか遅いのかを、プレイ中にFAST/SLOWの文字でリアルタイムに表示してくれる機能です。こちらもベーシックコース加入が必須とのこと。なお、今作ではリザルト画面にもカウントされたFAST/SLOW数を出してくれるため、これはグッジョブな仕様追加だと思いました(^o^)
これはもちろんONをチョイス!

正直、スクリーンフィルターやガイドラインの表示の設定については公式サイト上からの変更じゃなくてもいいのかなーとは思いましたが…どうなんでしょ(^-^

■その他のリザルト

今日だけで合計5クレをプレイできたのですが、基本的に新曲の激譜面を中心にプレイ。以下、所感なども書いてみました(^-^)

▼SHION/DJ YOSHITAKA
20160330_ddr_020

個人的に、リフレクでかなり好んで選曲していたSHIONがDDRに入ってめっちゃ嬉しかったのですが、シングル激譜面においては最後が三連符じゃなかったことが悲しかったですね…。
踊譜面でもダブルの激譜面でも三連符が置かれているのに、なぜシングルの激譜面だけが…。これは個人的には譜面修正が入ってほしいレベルw

▼十二星座の聖域/Zodiac Fall
20160330_ddr_022

「Zodiac Fall」という初登場のアーティストの楽曲「十二星座の聖域」。シングル激譜面は足13ですが、譜面的にはそこまで難しい印象はない感じでしたね~。途中で謎の1ミスが出ていましたが(^-^;
これは数回の内にPFCは出せそうな気はします(^-^)

▼Yeah! Yeah!/CLUB SPICE
20160330_ddr_024

CLUB SPICE名義では、CUTIE CHASER以来のとなるかなり久々の楽曲!BPM150ということで、前作でいうところの「マベが出やすいBPM帯」になるワケですが、初プレイではそこまで光るような印象はなかったですね~。もう少し慣れてくると変わってくるのかな?

▼打打打打打打打打打打/ヒゲドライバー join. SELEN
20160330_ddr_039

初プレイで楽譜面を選びましたが、その後は激譜面を選択!初激譜面では出だしの三連符で焦ってGrを出してしまいPFCならずでしたが、2回目のプレイでPFCをゲット!後半のサビ部分で唐突に三連符の捻りにはビックリしましたが、個人的にこの譜面は好きな部類♪ただ、これとSHIONの難易度が同じというのはちょっと気になりましたねw

▼魔理沙は大変なものを盗んでいきました/ARM(IOSYS)
20160330_ddr_028

正直なところ、譜面がどうしてこうなってしまったんだろうという印象が特に強かったですね。何かノリきれない感じと言いますか、そんな譜面でした。

▼ALL MY HEART -この恋に、わたしの全てを賭ける-/SUPER HEROINE 彩香-AYAKA-
20160330_ddr_030

jubeatからの移植曲としてDDRに登場したこの曲ですが、やっぱり良い曲ですね!ラストに唐突に16分4連が出てきて、そこでいくつかGrが出てしまいましたが…
でも曲が良いので、各難易度でPFC出すまで頑張りたいと思いました(^o^)

▼朧/HHHxMMxST
20160330_ddr_032

朧についてもすでに楽譜面はプレイしてましたが、今度は激譜面をプレイ。楽譜面を踏んでいる分、1回でPFCが取れるかと思いましたが、ポロポロと2個もGrを出してしまいました(^-^;
でも、手ごたえ的にはPf数も全然減らせそうな感じはしているので、PFCを出せたらそこそこ良いスコアになりそうですw

▼New Century/Sota F.(※DIFFICULT譜面)
20160330_ddr_033

このプレイの時は、踊譜面を選択。楽譜面と同様に初見で何とかクリアを達成することができてよかったw
足14ではありますが、ソフランのタイミングと後半の捻り交互踏みが分かれば、そこまで難しくないかもしれないですね~

▼ナイト・オブ・ナイツ/ビートまりお(COOL&CREATE)
20160330_ddr_036

今作初登場で足15の曲となる「ナイト・オブ・ナイツ」ですが、出だしが結構キツイ感じで、その後の道中は似たような内容で構成されていた印象が強かったです。てか、曲のほぼ終わりまで譜面があったのにはビックリしましたw
初見で987kでしたが、これはAAAには乗せたいところです(^ワ^)

▼Star Trail/Nhato
20160330_ddr_038

弐寺Lincleからの移植曲。譜面も割とやりごたえのある感じですが、ソフランを何故入れてしまったのかだけ教えてほしいと思いましたwたしか弐寺ではソフランしない曲だったと思うのですが…
それでも中盤の低速地帯まで初見で黄色で辿りつけて、自分でもびっくりしましたwwちゃんとソフランのタイミングとかを覚えて、次はPFCを狙っていきたいと思います。

▼Ha・lle・lu・jah/SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi
20160330_ddr_040

こちらも今度は激譜面をプレイ。基本的に歌に合わせてある譜面でしたね~。
この時点で5クレ目であったこともあり、判定にも慣れてきたのか初見PFCでPf数も割と少な目になってきましたw
曲が好きなので、もう少し頑張りたいところですね~。

▼Help me, ERINNNNNN!!/ビートまりお(COOL&CREATE)
20160330_ddr_041

こっちも初見でPFCは取れましたが、Pf数は割と大目になってしまいました。SLOWが大半を占めていたため、これはもうちょい早目を意識して、潰しなおそうと思いますw
ちなみに、譜面については、申し訳ございませんが、あまり印象に残っていません(←

▼New Century/Sota F.(※EXPERT譜面)
20160330_ddr_042

今日の最後のプレイはEXTRAにて新世紀の激譜面!足17ということもあり、私の今のレベルでは初見抜けが出来るか微妙なところですが挑戦してみました。
序盤は乗り切ったものの16分の連打が増えたところで死亡。BPMが190くらい?との話でしたが、その速さの16分がもっとちゃんと捌けるようにならないダメですね…(^-^;

■終わりに

ひとまず、初日に5クレもプレイできて良かったのと、判定についても白筐体で騒がれているような大崩壊では無かったので全然プレイできると思いました。矢印の判定エリアにおける消え方も個人的には旧筐体のが好きなので、今のところやはり旧筐体はプレイしやすいなとw

今回は赤筐体に関するプレイ感想だけでしたが、機会があれば白筐体やX筐体で踏んでみて、その感想も書いていければと思います(^-^)

さて、DDR A(エース)初プレイの日記でしたが、今までで一番最長となりましたw

ここまで読んで下さった方には御礼申し上げます!本当にありがとうございました(^-^)

以上!